Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
イベント申し込み方法について
こちらからお申し込みくださいませ。
MANABIYA #2
Concept "技術と技術の衝突の先へ"
MANABIYA #2は、"技術と技術の衝突の先へ"というコンセプトのもと、各技術のエキスパートをお招きし、「様々な分野の技術が、今後どのように交わり、どのような新たな価値を生み出していくのか」をディスカッションをしていくカンファレンスです。
扱う技術テーマは、「プログラミング言語」「Web」「モバイル」「インフラ」「XR」「IoT」「AI」「ブロックチェーン」「セキュリティ」です。
これらの技術が交わる中で生まれる多くの疑問を、みなさまと一緒に解決できるイベントにしたいと考えています。
登壇者紹介
セッションオーナー
MANABIYAとは
MANABIYAは、teratailがおくるITエンジニアの問題解決カンファレンスです。
ITエンジニア特化型Q&Aフォーラムteratailでは、「質問」と「回答」という形で問題解決をサポートしてきました。
次に私達が目指すのは、既存のQ&Aシステムでは解決できない問題に解を見出していくことです。
「質問」まではいかないが ”気になっていること”、「回答」を知りたいがなかなか ”知る機会がなかったこと”。
そういった ”疑問” を日本中から集め、カンファレンスを通じて解決策を見出し、”知恵” を生み出す。
これが、"MANABIYA" を開催する想いです。
コンテンツ紹介
「XR」×「AI」など別分野の技術テーマをかけ合わせた内容で、各エキスパートの方々にみなさんの疑問をもとにしてディスカッションをしていただきます。
また、今回は会場に直接お越しになれない方のために、動画配信サービスを利用した中継も予定しております。
※ 各セッションタイトルやタイムテーブルは後日公開予定
疑問を投稿しよう!
セッションの内容は参加者のみなさんの抱いている疑問をもとに決定されます。
是非以下のURLより気軽にご投稿ください。
https://goo.gl/forms/9JiNNAIdXmEPTe1u1
イベント概要
名称|MANABIYA#2 - teratail developer days -
日時|2018年10月19日(金), 20日(土), 21日(日)
会場|東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F
主催|レバレジーズ株式会社
注意事項
イベント当日は多くのメディアによる写真の撮影・プレス取材が入る予定です。イベントPRの目的で写真をネット等に掲載する場合がありますので、予めご了承下さい。
※スポンサーについてのお問い合わせはこちら
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.