Dec
19
【LT大会】teratail Study ~機械学習編#2~
teratailのデータも使える"新"技術勉強会!
Organizing : teratail
Registration info |
【LT入門枠】最近、機械学習始めたばかりな人用LT枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
【LT通常枠】わりと機械学習やってる人用LT枠) ¥500(Pay at the door)
FCFS
【通常参加枠①(teratailユーザー用)】※teratailへの登録必須です ¥500(Pay at the door)
FCFS
【通常参加枠②(teratailトップランカー用)】※総合ランキング400位以内の方(12/1時点) ¥500(Pay at the door)
FCFS
【通常参加枠③(学生の方用)】 Free
FCFS
【通常参加枠④(teratail未登録の方用)】 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
※はじめにお読みください
- LT参加枠の方は、主催の木下までFacebookメッセンジャーにてご連絡ください。LT枠グループチャットへご招待します。(当日の連絡などをします)
- 通常参加枠の方は、当日、~19:20までに渋谷ヒカリエ11階にご集合ください。(スタッフが17階までご案内いたします。)
■teratail Studyとは??
「技術選択に、もっと自由を。」 をコンセプトにteratailが実施する、
新しい技術/話題の技術を使い始める"きっかけ"を生み出す勉強会です!
最近新たに発表された技術、ニュースや技術ブログなどで話題になっている技術、
そんな技術を学ぼう/使ってみようと思いつつも、なかなかいい機会がなかった…そのようなこと、ありませんか??
そんなあなたの技術の幅を広げる第1歩として、この勉強会がお役に立てればうれしいです!
ぜひどんどん活用して、様々な技術への挑戦を楽しんでください。
■今回は「機械学習」編のLT大会!
今回のテーマは「機械学習」です。LT大会をします!
下記2つのLT枠を用意しています!(LTは、一人5分間での発表となります。)
入門LT枠
最近、機械学習を始めたばかりの人用のLT枠です。
- まだ深くまでは勉強できてないけど、機械学習を利用してこんなことをやってみた
- 勉強初めて1,2ヶ月くらいだけど、入門する際に実際につまずいたとことその回避策Tips集
- LT駆動開発をするためにひとまず申し込んで、今から勉強して何かつくってみます
などなど、最近始めたばかりだからこその"学び"をシェアしましょう!
通常LT枠
わりとずっと機械学習使ってた人用のLT枠です。
- 機械学習を極めるとこんなことができる
- 機械学習実際に業務でも導入してみた
- 機会学習はこんなにおもしろいからもっといろんな人に触ってほしい
- 機械学習のライブラリいろいろ触ってみたけど、どれがいいの?
- 最近機械学習やってなかったけど、久々に何かつくって発表してみます
などなど、より深い機械学習のおもしろさを共有しましょう!
■ゲスト講演、講師紹介
前回の「teratail Study ~機械学習編#1~ 」に引き続き、マイクロソフトさんからゲストをお呼びしております!
日本マイクロソフト Azureテクノロジスト 佐藤 直生 氏
2010年から、MicrosoftでAzureのテクノロジスト/エバンジェリストとして活動。
Twitter:@satonaoki
■当日のタイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:10~19:20 | 受付@渋谷ヒカリエ17階 |
19:30~19:40 | はじめに(イベントの趣旨説明) |
19:40~20:10 | ゲスト講演① 佐藤氏 |
20:10~20:15 | 休憩 |
20:15~21:15 | LT大会 5分×最大10名 |
21:15~21:25 | アンケート&時間調整 |
21:25~22:00 | 懇親会 |
※注意: 内容は一部変更となる場合がございます
■参加するために必要なもの(※必ずご確認ください!)
まだ機会学習やったことなくてイベントまでに触ってみようと思っている方にオススメ資料&記事※前回使用した資料です。
「Teratail Study ~機械学習編#1~」 by Kosuke Fujimoto氏 http://www.slideshare.net/KosukeFujimoto1/teratail-study-1
「Azure Machine Learning getting started」 by Masayuki Ota氏(※ハンズオン資料としてご利用可能です!) http://www.slideshare.net/masayuki1986/azure-ml-46562993
※ その他、事前にAzure Machine Learning や認知機能 API (Cognitive Services)を試して、つまずいたら teratailで質問を投稿してみてください。
その他
- 500円 懇親会費(お食事と飲み物代)
- teratailへの事前登録をお願いします。
※イベント後のフォローをteratail上で行います。
■主催
エンジニア特化型Q&Aサイトteratail
※機械学習に関するQ&A一覧はこちら
※Azure関するQ&A一覧はこちら
■会場への入場に関して
※~19:20までに渋谷ヒカリエ11階にお越しください。スタッフが17階までご案内いたします。
※もし19:30の開始までに間に合わないようでしたら、
「teratail開発チーム:木下」までfacebookにてメッセージをお送りください。
※勉強会の進行状況によってはfacebookでのメッセージの返答に少しお時間をいただく場合がございます。
■お知らせ
※講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。